暮らし
簡単!子どもと一緒に作れる♪手作りスノードーム
おみそ
クリスマスが近づくと、イルミネーションが街を彩り、雑貨屋さんにはクリスマスグッズが並びます。そんなクリスマスグッズのひとつ、スノードーム。今年もキラキラした可愛らしいスノードームが欲しいと思いつつ、出費が重なる年末はなかなか手が出ません。
そこで今回は、安く簡単に子どもと一緒に作ることができる、スノードーム作りをご紹介したいと思います!
用意するもの
- 洗濯のり
- 接着剤(耐水性のもの)
- ビン
- ペットボトルのキャップ
- キャップは、飾りになるパーツの高さがない場合、用意してください。
- 飾りになるパーツ
- ビンに入るものなら、ガチャガチャのおもちゃやお菓子のおまけなど、耐水性のものであればOKです!
- ラメ
今回、接着剤とペットボトルのキャップ以外、すべて100円均一で揃えることができました!
とっても簡単!子どもと一緒に作ってみよう
飾りの土台を作る
ペットボトルキャップのフチに接着剤をつけ、ビンのフタ底にくっつけます。
★補足
土台を作ることで、飾りに高さを出すことができます。もともと高さのある飾りは、この作業を飛ばしてOKです!
接着剤を使用するので、手につけないよう注意してください!
飾りつけ
飾りの底に接着剤をつけ、ペットボトルキャップにくっつけます。
液体を作る
ビンに洗濯のりと水を3:7の割合で入れます。
★ポイント
洗濯のりの量を増やすと、ラメ(次の工程で入れます)が、ゆっくりと落ちます。お好みで量は調整してみてください。割合が分からないときは、上記の割合で入れると遅すぎず、早すぎず、ラメがきれいに落ちるのでおすすめです!
ラメを使って雪を作る
液体の入ったビンにラメを入れます。今回は雪を表現するため、白と青のラメを選んでみました。
★感想
今回、ラメに付属されたスプーンで計4杯入れましたが、すこし少ない感じがしました。また、ラメのほかにネオンフレークをひとつまみ入れてみましたが、ラメ同様入れる量が少ないと感じました。キラキラした方が好きな人は、少し多めに入れてみるのが良いかと思います。
フタをしめて完成!
飾りをつけたビンのフタ内側に接着剤をつけ、しっかりとフタをしめて完成です!
おわりに
材料は100円均一で揃えることができ、作り方もとても簡単。今回は1つ作るのに約30分でできたので、気楽に楽しむことができました。クリスマスに向けて、お子さんと一緒にスノードームを作ってみてはいかがでしょうか♪