暮らし
100円ショップの材料で作るアロマワックスバー
おみそ
私は季節が変わると部屋の模様替えがしたくなります。でも、インテリアをそろえるにはお金も時間もかかり、途中で面倒臭くなってしまいます。結果、代り映えの無い部屋で一年を過ごすことに...。気分も変えたいし、かわいい部屋にしたい!
そこで、今回は100円ショップで材料を調達し、アロマワックスバーを作ってみました!お金も時間も掛けず、簡単にできるアロマワックスバーは、インテリアのアクセントにぴったりです!では、材料と作り方をご紹介します。
用意するもの
- ワックス
- シリコンモールド
- アロマオイル
- ドライフラワー
- 麻の紐
- ボウル
- 割り箸
上記のもの全て100円ショップで購入できました!
私はおしゃれセンス0のため、既にデザインされているドライフラワーを購入し、シリコンモールドのサイズに合わせて使用することにしました。
作り方
デザインを決める
どんなデザインにするか、シリコンモールドにドライフラワーを乗せイメージを固めます。
ワックスを溶かす
ボウルにワックスを入れ、湯煎にかけながら溶かしていきます。湯煎でも溶けるのですが、全部溶けるのに時間が掛かり過ぎてしまったため、今回は、急きょ耐熱ボウルにワックスを入れ替え、500Wの電子レンジで溶かしていきました。1分ずつ様子を見ながら加熱し、割り箸で混ぜながら溶かしていきます。
アロマオイルを足す
ワックスが完全に溶けたら、アロマオイルを足します。今回は15滴入れてみましたが、アロマワックスバーに鼻を近づけないと香りがわかりませんでした。量はお好みとなりますが、倍の30滴を入れても良かったかなと思いました。
シリコンモールドにオイルを流し込む
アロマオイルを足したワックスを、シリコンモールドに流し込みます。
POINT
ワックスをシリコンモールドに全部入れると、厚みのあるアロマワックスバーが出来上がります。半分の量でもしっかりと固まるので、お好みで量を調整してください。今回は半分の量を流し込みました。
飾り付け
ワックスの表面がうっすらと白く固まってきたら、飾り付けをします。飾り付けが終わったらワックスが固まるまで待ちます。
POINT
ワックスが固まり出す前に飾り付けをすると、飾りがワックスに沈んでしまいます。少し時間を置いて、ワックスが固まり出したら飾り付けてください。
注意!
溶かしたキャンドルはとても熱いので、火傷をしないように注意してください!
紐を通して完成
ワックスが完全に固まったら、シリコンモールドから中身を外します。穴に紐を通して完成です!
おわりに
100円ショップで材料を調達すれば、お金を掛けずアロマワックスバーを作ることができます。更に、インテリアとしてはもちろん、サシェとしても活用できます!とっても簡単にできるので、お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。