暮らし
冬が来る前に知っておきたい格安寒さ対策 - 床編 -
水くれ当番
冬、足元が冷えるのは床からの冷気が原因かもしれません。本格的な冬が来る前に、お金をかけずにできる寒さ対策の方法と数年過ごしてみた感想もお伝えします。
床が冷える原因
床の材質と熱伝導率によって、床の冷え方に違いがあります。
フローリングで一般的に使われる「合板材」は、耐水性・耐傷性に優れている反面、内部の空間が少ないため、熱電伝導率が高く冷えやすいのが特徴です。「無垢材」のように天然の材質の場合は内部に空間があるため、熱が伝わりにくく冷えにくいのです。
だからといって、床材を「無垢材」にリフォームするのは簡単ではありません。
今回はリビングと脱衣所について、お金をかけずに寒さ対策をする方法をご紹介します。
対策方法
今回は「リビング窓」と「脱衣所」での対策方法をご紹介します。
リビング
リビングは通常、暖房器具を使用している場所ですが、部屋が温まっていても暖房器具から離れている位置の床は思った以上に冷えています。
我が家では「じゅうたん」や「マット」を敷いて対策していますが、それ自体が冷えていることも・・・。
「じゅうたん」や「マット」の下に断熱シートを敷きます。敷くだけで冷たさが軽減されます。さらに、クッション性があるので座り心地も良く、子供たちも「おしりが痛くなーい!」と喜んでいます。断熱シートはホームセンターなどで様々な厚さの商品が並んでいます。厚さと保温力について説明が書かれているのでお好みで選んでみてください。
脱衣所
脱衣所は長居する場所ではないので暖房を置くまでもない場所。 水を扱う場所なのでじゅうたんを敷くわけにもいきません。
床に「ジョイントマット」を敷き詰めます。ビニール製なので、水が垂れてもサッと拭けます。
洗面台や洗濯機の出っ張りがある部分は床の形に合わせてカットをします。ジョイントマットは柔らかい素材なのでハサミなどで簡単に加工できます。
家具の下などにも、なるべく床全体に敷くことがポイントです。脱衣所全体が冷えにくくなり、お風呂上りの足元がヒヤッとする感覚がなくなります。
対策してみた感想
数年前からこの対策をして、足元が冷たくないだけでも体感温度が高くなることを実感しています。
「断熱シート」も「ジョイントマット」も、一度購入すれば数年使用することができ、さらに光熱費も節約できます。
この冬、是非お試しください!